
青森市内の小学生を対象に定期的に開催している入門講座です。囲碁は入門が難しい競技ですが、他の体験者と一緒に楽しい雰囲気の中で学ぶことができるので、自然とルールを学ぶことができます。この講座を通して興味をもち、習いごととして継続して大会で入賞するくらい強くなる子も多いです。
なお、本講座は文化庁の伝統文化親子教室事業の一環として開催されます。
伝統文化親子教室について 以下引用
伝統文化親子教室事業では、次代を担う子供たちに対して民俗芸能・工芸技術・邦楽・日本舞踊・茶道・華道などの
伝統文化に関する活動を、計画的・継続的に体験・修得できる機会を提供しています。
全国で毎年3,000以上の伝統文化親子教室が開催されています。