2022年04月05日 ブログ 十段戦② 黒余正麒八段白許家元九段 日本棋院YouTubeチャンネル解説より一部引用。 実戦進行。黒1に白2から4のケイマ。解説の後藤九段「ケイマは柔らかい手」 実戦進行。△は捨て気味に、外を厚くしました。後で生きる手や攻め取りにする含みを残した、というのが「柔らかい」の意味なのだと思います。外を厚くしたことが、下辺白3子への応援にもなっている感じもあります。 記事一覧に戻る