僕の大学の囲碁部の3つ上の先輩で、元学生名人、現在は選手としても活躍されつつ山形で後進の育成にあたられている方がいらっしゃいます。ご自身が主催されている研究会「那智囲碁研究会」と県連の幹事もなさっていてそのHPもおつくりになったということで、下記に紹介します。本当はもっと前に完成のご連絡を頂いていて、「ブログで紹介しますよ!」と言ってその後放置←。この度謹んでご報告させて頂きます。
日本棋院山形県支部連合会ホームページ (google.com)
東北の他県の状況を見ると、学生時代に大なり小なり関わった皆さんがそれぞれ地元の囲碁普及の第一線で頑張っていらっしゃるお話を伺います。一応文学部人文社会学科卒ですが実際は囲碁部囲碁科のような状況だったので大学に行く意味あったのかな?と時々思うのですが、そういう方々と接点を持てたことは本当によかったと思っています。皆さんの頑張りを励みにこちらでも頑張りたいと思います。